お知らせ
2025.10.27

11/1「灯台記念日ツアー」《光と潮騒に導かれる旅》三木埼灯台と長バエ編

リアス式海岸の浦々の一つ「三木埼」には、柱状節理の浜があり、航海の安全を守る灯台があり、ヤブツバキを含む木立の中を通る道があります。長バエでは船着き場跡を偲び、秋の三木埼灯台から熊野灘を望んで地球の丸さを感じましょう。今回は灯台記念日に合わせて、普段は公開されていない灯台の中も見学します。

詳細情報

■実施日   令和7年11月1日(土) (雨天11月2日(日))
■集合時間  9時(15時解散予定)
■集合場所  三木里海岸(名柄駐車場・公衆トイレ前)ここからスタッフ車が先導
■定員    15名(先着順)最少催行人員5名
■参加費   3,500円
※歩行距離約5km、歩行時間約4時間、最大標高250m

申し込み方法

協同組合 尾鷲観光物産協会
〒519-3605 三重県尾鷲市中井町12-14
TEL 0597-23-8261
FAX 0597-23-8263
メール info@owasekankou.com

※参加ご希望の方は、メール、ファックス、電話で、
「氏名」「住所」「連絡先(携帯電話番号)」「生年月日」をお知らせください。
(メールでの申し込みはこちら メール info@owasekankou.com

三木埼灯台と長バエチラシ

問い合わせ先

尾鷲観光物産協会(0597-23-8261)

提供・出典:尾鷲観光物産協会

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の博物館 学んで美味しい漁業体験
お知らせ
2025.10.08

海の博物館 学んで美味しい漁業体験

安乗埼灯台町歩きトワイライトツアー
お知らせ
2025.09.17

安乗埼灯台町歩きトワイライトツアー

ページ内トップへ