みえの海やに!2021~凪の視界良好~

2021-8-18
海と日本PROJECT  in 三重県

皆さんこんにちは!
海と日本プロジェクトin三重県
推進リーダーの松下凪です!

8/11.12はみえのうみ通信社でした!
子ども記者のみんなも楽しんでくれたかなぁ??

前回のブログでも、去年のみえのうみ通信社で学んだ事をお伝えしましたが、今回も少しお伝えしたいと思います。

毎年、神嘗祭(収穫を感謝する祭り)にお供えするために、新しく塩を焼く神事というものが行われるんです。

毎年7月下旬の土用の頃、御塩浜で高濃度の塩水を約1週間かけて採取します。採取された塩水は御塩汲入所という所に運び、すぐ隣にある御塩焼所にて炊き上げられ塩になるんです。この作業は交代で、一昼夜かけて行われます。

そして最後、毎年10月5日に御塩殿神社において御塩殿祭が行われ、その後5日間にわたって焼固が行われます。

こうしてお供えの塩が出来上がるんです。

とても長い月日をかけ、このような塩が作られている事を初めて知り、とても感動しました。それも昔からずっと変わらずの製法なんです。凄いですよね。

三重の海に関する歴史はまだまだ沢山あります。

  • 「みえの海やに!2021~凪の視界良好~」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://mie.uminohi.jp/widget/article/?p=1534" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://mie.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 三重県</a></iframe><script src="https://mie.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 三重県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://mie.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://mie.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 三重県</a></iframe><script src="https://mie.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>