レポート
2021.05.04

みえの海やに!2021~凪の視界良好~

皆さんこんにちは!
海と日本プロジェクトin三重県
松下凪です!

もう夏?!と、お昼は勘違いするほどに暑い日が続いていますが、皆さん体調などいかがですか?
朝夜はまだ少し寒いですので、寒暖差にはお気をつけ下さい!

今月は”脱プラスチック”について、どんな事をしているか引き続き紹介していきたいと思います。

何度も洗って使えるラップというものを、皆さんご存知ですか?
私の家ではこれを活用していて、できる限り普通のプラスチック素材が使われているラップは使わないように心がけています!

なによりも、何度も洗えて使えて、柄が色々とあるのでとっても可愛いのです!
そして、普通のラップと同じぐらいしっかりくっついて使えます!

こんなとこも、プラスチックに依存してたんだ!ってことが結構あってびっくりします。
ちょっとずつ、普段、使うものの脱プラスチックを心がけ、環境に良い生活を始めてみませんか??

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

みえの海やに!~アマゴの稚魚を放流~
レポート
2025.03.26

みえの海やに!~アマゴの稚魚を放流~

みえの海やに!~未利用魚の活用促進プロジェクト~
レポート
2025.03.19

みえの海やに!~未利用魚の活用促進プロジェクト~

ページ内トップへ