レポート 過去の記事一覧
-
私と三重の海~海に出て~
こんにちは。月島真理子です。今年7月から、三重テレビで「海と日本プロジェクトin三重県(毎週水曜17:35~17:40)」という番組が始まりました。私はこの番組で、海と日本ぷ推進リーダーを務めています。 前回の記事(私と…詳細を見る -
私と三重の海~はじめての夜景~
こんにちは。月島真理子です。今年7月から、三重テレビで「海と日本プロジェクトin三重県(毎週水曜17:35~40)」という番組が始まりました。私はこの番組で、海と日本プロジェクトin三重県推進リーダーを務めています。 番…詳細を見る -
三重県鳥羽市のミキモト真珠島に実際に行って分かった事
「海と日本プロジェクトin三重」の構成を担当している渡辺龍太です。先日、生まれて初めて、三重県鳥羽市のミキモト真珠島に行きました。それがキッカケで、真珠と海の関係を改めて知り、MIKIMOTOに対する長年の謎が解けました…詳細を見る -
推進リーダーの月島満里子です!
皆さんこんにちは。ほぼ初めての投稿になります!海と日本プロジェクトin三重県、推進リーダーの月島満里子です。この3か月間、三重の海を走り回ってきました!実は、私は推進リーダーになる前まで、三重県の海について、…詳細を見る -
みえのうみ通信社 第1班取材終了!!
7月29日・30日に行われた、「みえのうみ通信社」第1班取材活動!初日は四日市のナイトクルーズに乗船し、海が作り出す工場夜景群を取材しました。ガイドの寺本さんは、四日市コンビナート工場での勤務経験があり、いろいろな話を聞…詳細を見る -
みえのうみ通信社が開局!この夏、こども記者が活躍します
この夏、三重の子供たちが、三重の海を取材して新聞記事を書く「こども記者」になります。2017年7月17日の海の日には、こども記者が集合し、『みえのうみ通信社』の開局式が行われました。…詳細を見る -
月島満里子と有志が、海の日に三重の海の清掃しました!
海と日本プロジェクトin三重県 推進リーダーの月島満里子と、多くのボランティアの方々が、7月17日に「海でつながるゴミ拾い」を行いました。…詳細を見る